あなたも年齢を重ねてくると、親やあなたの老人ホームの問題がでてきます。
老人ホームは何歳から入所できるのでしょうか?
老人ホームの60歳からの入所はできるのでしょうか?
老人ホームの65歳未満の入所はできない場合は、どういう場合でしょうか?
老人ホームに入所できる介護度と共に、紹介しますね。
Sponsored Link
Contents
老人ホームや介護施設は何歳から入所できる?
結論から言いますと、老人ホームの入所は60歳からでも入所できるし、65歳未満では入所できない場合もあります。
どういうこと?意味がわからない?と考えたかもしれませんm(__)m
老人ホームや介護施設の入所年齢は、要介護度と公営又は民営で違ってくるということです。
要介護度とは?
要介護度の認定は、認定員が現在の状況を聞いたり、かかりつけ医の報告書で介護保険の認定を受けます。
「自立」「要支援1」「要支援2」「要介護1」「要介護2」「要介護3」「要介護4」「要介護5」と認定されます。
自立
衰えはみえるものの、ほとんど自分のことを行える状態です。
要支援
日常生活の中で、支援や手助けや介護が必要となる状態です。
要介護
要支援より、手助けが必要な状態です。
身の回りの世話は、手助けが必要~ほとんどできない。
日常生活は、少しならひとりでできる~ひとりでできないの認定で、
「要介護1」「要介護2」「要介護3」「要介護4」「要介護5」に上がっていきます。
あなたの親が「自立」か「要支援〇」か「要介護〇」かわからないということであれば、自治体の担当のケアマネージャーさんに聞いてみてください。
しっかり教えてくれますよ。
老人ホームや介護施設の種類や特徴は?
Sponsored Link
老人ホームや介護施設といっても様々な種類や特徴があります。
老人ホームや介護施設は、入所条件があります。
老人ホームや介護施設は、誰でも入所可能なわけではありません。
老人ホームや介護施設で、受け入れ可能な年齢や要介護度が決められています。
特別養護老人ホームは65歳未満は入所できない
介護を必要とする人が、比較的少ない費用負担で長期で入居できる公的な介護施設です。
介護保険法上で定義されている地方自治体や社会福祉法人が運営しています。
通称「特養」とよばれます。
特別養護老人ホームは、65歳未満は入所できません。
入所対象者は、要要介護3以上です。
費用が、民間で運営している施設と比較して低いため、待機者が多く、直ぐに入ることが困難です。
特別養護老人ホームの費用は?
約5万円~20万円位です。
知人は、特別養護老人ホームに入居していましたが、頂いていた年金が多いため、入居費用も他の人より多く払っていると聞いたことがあります。
介護老人保健施設は65歳未満は入所できない
在宅復帰を目指している方で、入居者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、リハビリテーションや必要な医療、介護を提供する施設です。
介護保険法上で定義されている地方自治体や社会福祉法人が運営しています。
公的施設で、通称は「老健」と呼ばれます。
介護老人保健施設は、65歳未満は入所できません。
入所対象者は、要介護度1以上です。
ただし、特定疾病にかかっていれば、65歳未満でも入居できる場合もあります。
介護老人保健施設の費用は?
介護老人保健施設は、入所一時金は不要です。
月額利用料金は約8万円~です。
介護付き有料老人ホームは60歳から入所できる
食事やリハビリや、介護と部屋の清掃など様々な幅広いサービスが受けられる施設です。
民間が運営母体の施設です。
介護付き老人ホームは、65歳未満でも入所できます。
「自立」「要支援」「要介護」と受け入れてくれます。
例えば、要支援で入居して、介護が必要になった場合も転居の必要はありません。
待機者も少ないため、急いで施設を探しているという場合も受け入れてくれることが多いです。
介護付き有料老人ホームの費用は?
月額利用料金は14万円~です。
介護付き有料老人ホームは、入居する時に一時金を支払い、月額利用料を支払う施設が多いです。
施設の、月額利用料は様々で、施設ごとの差が大きいことも特徴です。
サービス付き高齢者向け住宅は、60歳から入所できる
生活相談や、見守りサービスがついた高齢者向けの賃貸住宅です。
民間が運営母体の施設です。
サービス付き高齢者住宅は、60歳からでも入所できます。
自立、要支援から受け入れてくれます。
只、介護が必要になった場合、転居の可能性がでてくる場合もあります。
待機者も少ないため、急いで施設を探しているという場合も受け入れてくれることが多いです。
多くはありませんが、ペット可の施設もあります。
サービス付き高齢者住宅の費用は?
サービス付き高齢者住宅の月額利用料金は、約10万円~です。
基本的に賃貸形式の施設が多く、月額家賃も様々です。
入居時に支払う一時金の額も、施設により違います。
ケアハウス
食事と生活支援サービスを提供する施設です。
民間事業所で一般型ケアハウスと介護型ケアハウスがあります。
一般型ケアハウスは60歳から入所できる
一般型ケアハウスは、60歳以上が入所対象者です。
要介護度1以上で身寄りがなく、ひとりの生活に不安がある入所できる施設です。
介護サービスが設けられてないため、介護が必要となった場合は、他の介護サービスを別に契約するか、転居する必要があります。
介護型ケアハウスは65歳未満は入所できない
介護型ケアハウスは、一般型ケアハウスと違い、介護サービスが施設で受けられます。
65歳未満は入所できません。
要介護度1以上で入所することができます。
介護度が上がっても、そのまま入居し続けることが可能です。
ケアハウスの費用は?
初期費用は0~30万円と様々です。
月額利用料金は、約6万円~です。
グループホームは、65歳未満は入所できない
グループホームは、1ユニットにつき9人までの利用者が生活介助を受けながら共同生活をすることで機能訓練などを行う介護施設です。
民間施設です。
65歳未満は原則、入所できません。
要支援2以上で入所できます。
入所対象者の認知症の高齢者は、沢山の人や新しく出会った人などを理解することが難しいため、9人までの少人数で利用します。
グループホームの費用は?
初期費用は0~100万円程度と様々です。
月額利用料金は、約15万円~です。
まとめ
老人ホームは何歳から入所できるか?は
公営の老人ホームは65歳未満の入所はできない。
民営の老人ホームは60歳以上の入所が原則できる。
しかし、入所条件は、年齢だけではなく、要介護度も関係してくると言うことです。
民営の施設では住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の人気が高いです。
老人ホームや介護施設は種類や特徴がありますので、条件にあった施設を選んでください。
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。