hay-fever

Sponsored Link


国民病と言われている花粉症ですが、推定では、日本人の4人に1人は花粉症患者ではと言われています。

春が来て暖かくなることは、嬉しいことですが、花粉症患者にとって、春は嫌な季節でもあります。

スギ花粉の2018年のピークは、2月下旬からと言われています。

 

あなたの花粉症は、どのような症状でしょうか?

毎年毎年、悩まされる花粉症の症状はくしゃみや目の痒みやのどの痛みなどがあります。

 

しかし、友人や知人から「花粉症の症状が年をとったら楽になった」「花粉症が60代になったら治った」という話しを聞くようになりました。

 

花粉症の症状が年をとると楽になったり、治るというのは本当なのでしょうか?

花粉症が治るまでの効果的な対策方法はあるのでしょうか?

 

2018年のスギ・ヒノキのピーク予測は?

20180116-02

kahun2018

スギ花粉のピークは、福岡では2月下旬から3月上旬、高松・広島・大阪・名古屋では3月上旬から中旬でしょう。金沢と仙台では3月中旬から下旬にピークを迎える見込みです。東京のピークは3月上旬から4月上旬となり、多く飛ぶ期間が長いでしょう。 引用元:https://tenki.jp

 

住んでいる地域によっても違いますが、2018年のスギ花粉は2月下旬からピークを迎えます。

ヒノキ花粉の症状がある人は、4月半ばまでピークが続きます。

花粉症の症状がある人は、この2か月間が長いですね。

 

花粉症の症状は年齢が高くなると楽になったり治る?

では、友人や知人から「花粉症が年をとったら楽になった」「60代になったら治った」と聞いた、年をとると症状が楽になるというのは、本当でしょうか?

 

ロート製薬が2017年11月に男女500人に行った調査によると、「軽症」と答えた人は20代で30.1%、40代で39.3%となり、60代以上では61.1%で、60代が一番高い割合になっています。

又、「年齢を重ねるにつれ楽になってきた」と答えた人は全体の19.6%になっています。

 

管理人の周囲の反応だけではありませんでした。

年齢が高くなると花粉症の症状が軽くなるというのは、事実ということになります。

高齢者に花粉症が少ない理由は?

では、なぜ高齢になると花粉症の人が少なくなるのでしょうか?

 

年齢が高くなってくると、免疫反応が低下していきます。

ですので、花粉に対してのアレルギー反応が弱くなり、花粉症の症状が出にくくなると言われています。

 

 

花粉症の効果的な対策方法は?

Sponsored Link




管理人も、花粉症の症状があります。

 

一般的には、年を取ると花粉症の症状が楽になるとはいえ、管理人は、まだ恩恵に授からず「花粉症の症状が軽くなった」という意識がありません。

年齢が高くなっても、免疫力が低下していかないのでしょうか?汗

 

30年来、花粉症持ちの管理人が行っている、花粉症対策を紹介していきますね。

取り入れていない対策方法がある場合は、取り入れてみてくださいね。

外出時は花粉症対策スタイルで出掛ける

masuku

老若男女を問わず、一番の対策方法と言われているのは、マスクです。

マスクは、花粉をブロックして体内への侵入を防ぐため、効果的と言われています。

他には、帽子やコートを着て外出しましょう。

帰宅時に、家の外で花粉を落とし、家の中に花粉を持ち込まない事も大事です。

うがいも忘れずに行います。

本来は、洗顔も行った方が良いようですが、お化粧も落ちてしまうので、ケースバイケースです。

花粉の飛散量が多い時の外出を避ける

  • 晴れて気温の高い日
  • 雨が降った翌日
  • 空気の乾燥した強風の日

花粉の飛散が多いと言われていますので、外出をなるべく避けることが賢明です。

 

洗濯物を屋内に干す

 

洗濯物を屋外に干さず、家の中に干します。

 

まとめ

年をとることにより、花粉症が楽になったり治ったりすることはわかりました。

しかし、まだ恩恵に授かっていない方々は、いつか治ることを夢みて、花粉症が治るまでは、対策をしっかりして、花粉症の季節を乗り切りましょうね。

老後は楽に過ごしたいものですね。

最後まで、お読み頂きありがとうございます。
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。

Sponsored Link