grandson

あなたは、孫は可愛いですか?

 

「孫は目に入れても痛くない」「孫は子より可愛い」ということばを聞きます。

 

世間一般では、孫はかわいいものと思われている風潮があります。

その風潮のなかで、「孫が可愛くない」とは口にだして言えないかもしれません。

しかし、あなたと同じように孫が可愛くないという感じている人も居ます。

 

孫が可愛くないと思う理由は、何故でしょうか?

孫が可愛くないと感じる場合の対策方法は、あるのでしょうか?

孫が、入園や入学を迎える場合のお祝いは、どうすれば良いのでしょうか?

 

一緒に考えていきましょう。

Sponsored Link



「孫が可愛くない」と思う理由は?

grandson2

友人や知人の声と共に、インターネットの発言サイトに寄せられた声も合わせて見てみましょう。

孫がいう事を聞かなかったり我儘を言う

[char no=”2″ char=”いと”]憎たらしいとさえ感じ、抱き締めることもできません。
産まれた時から憎いわけではなく、最近になってからです。
自分に都合の悪い時はすぐに泣く、しかもお腹の底から絞り出すような大声で。
大人の会話をほとんど理解している受け答えをするのに、自分の都合の悪いことは聞こえないふりをする。[/char]
引用元:http://komachi.yomiuri.co.jp/

孫が家に来る回数が少ない

親が働いていたり、遠距離に住んでいる為、家に遊びに来ることが少ない場合があります。

孫が遊びに来る回数が少ない為、可愛いという気持ちにならないのでしょう。

孫がなつかない

家に来る回数が少ないと重なる部分もありますが、家に来る回数が少なかったり、人見知りの時期だったりすると、孫がなついてくれません。

孫の顔が、婿や嫁や相手の親に似ている

[char no=”4″ char=”ゆみ”]だんだん、可愛くない、とでもいうような不思議な感情が湧いてきました。自分でもなぜだか解らなかったのですが、写真を見ていたある日あっと思いました。婿のお父さんにそっくりなのです。
実は私はこの婿のお父さんがあまり好きではありません。[/char]
引用元:http://komachi.yomiuri.co.jp/

娘(息子)の結婚に反対だった

そもそも娘(息子)の結婚に反対だったという場合、孫が産まれても「結婚に反対=嫌い」という感情が残ってしまい、孫も可愛くないという気持ちになってしまいます。

お婿さん(お嫁さん)が苦手

結婚後の生活や言動で、お嫁さん(お婿さん)が苦手になったということもあります。

その為、「お嫁さん(お婿さん)=孫」の感情がうまれてしまい、孫も可愛くないとなってしまうわけです。

 

 

あなたにあてはまる理由はありましたか?

あなただけではないと安心したのではないでしょうか?

 

孫が可愛くないと思う対策方法は?

Sponsored Link



お孫さん自身に問題がある場合、お嫁さんやお婿さんに問題がある場合、お嫁さんやお婿さんの親に問題がある場合といろいろ理由は考えられます。

対策方法をみていきましょう。

孫自身が問題の場合

孫は、成長していくに従い、自分の意見も言うようになりますし、自己の気持ちも芽生えてくるので、反発もするようになります。

 

私も、孫が居ます。

子供は、自分の気持ちも言いますし、偉そうなことを言うこともあるので、大人げないとは思いますが、時々カチンとくる時(汗)もあります。

しかし、成長している証と思えば良いのではないでしょうか。

大きくなってくれているのだと思えば、気持ちも落ち着くのではないでしょうか。

婿(嫁)や、相手の親が問題の場合

孫の顏が婿(嫁)や相手の親に似ている場合

子供の顏は、成長していくに従い、段々変わってくる場合があります。

今のうちは婿(嫁)に似ていて「可愛くない」と思うかもしれませんが、顏が娘(息子)に、段々似てきたなどと楽しめば良いのではないでしょうか。

孫も自分の顏が好きにその顔になったわけではありませんよね。

 

娘(息子)が苦手な場合

「人対人」ですので、相手を好きになろうとしても無理なものは無理です。

時間やきっかけがあれば、解決する場合があるかもしれません。

生活環境が問題の場合

孫が家に来る回数が少ないというのは、婿や嫁が働いていたり、遠方に住んでいたりと生活環境によるものになりますね。

生活環境の場合は、変えようと思ってもなかなか変えれるものではありません。

将来的には、生活環境も変わってくるかもしれません。

問題を解決しないのも一つの方法

そもそも、「孫=可愛い」というのは、世間の風潮であって、「孫が可愛くない」と感じても、人は人、自分は自分と割り切ることも大切です。

 

孫の入園祝いや入学祝いはどうする?

今後、婿(嫁)や孫とどのように付き合いたいかによると思います。

「孫も可愛くない」「婿(嫁)も、家に来ない」ので、孫や孫の親とは距離をおいて付き合うということであれば、かんたんなお祝いで良いと思います。

お祝いをあげないという選択肢もあるかもしれません。

 

しかし、将来的には「孫が可愛い」と思えるようになるかもしれない。
孫や孫の親とも良い関係にもっていきたい、老後を孫や子供と楽しく過ごしたいということであれば、入園祝いや入学祝いが良いきっかけになるかもしれません。

 

孫が入園や入学に際して欲しいと思っている物を聞いて、お祝いとしてプレゼントしてみましょう。

物をプレゼントする場合は、内緒でお祝いをあげて、「欲しくなかった」「プレゼントが重なってしまった」とならないよう、事前に聞いた方がベターです。

 

参考記事:⇒「孫の幼稚園や保育園の入園祝いの金額の相場は?渡す方法や時期は?」

 

参考記事:⇒「孫の小学校入学祝いの金額の相場は?喜ばれるプレゼントは?」

まとめ

孫を可愛くないと思っても、時間やきっかけがあれば、解決するかもしれません。

 

孫にばかり目を向けず、あなたの生活を一番に考えましょう。

老後の楽しみ方や生きがいは、趣味や友人との付き合いなどいろいろあると思いますよ。

 

参考記事:⇒「【2018年最新】老後の楽しみ方や生きがいは?シニアの人気ランキングは?」

 

最後まで、お読み頂きありがとうございます。

この記事が、あなたの参考になれば幸いです。

Sponsored Link