老後の暮らしを変える!お金や生活を考えるブログ

老後の生活を豊かに送れるよう、老後のお金の生活費や資金のこと、老後の暮らしの楽しみや不安や生きがいや健康維持のことなどを50代から考え情報を発信していくブログ

家族

孫のクリスマスプレゼントの予算や相場は?お年玉など孫出費に注意!

「孫が可愛い」というのは、祖父母に共通する気持ちではないでしょうか。   ハローウインが終わり、これからは子供の楽しみなクリスマスやお正月がきます。 孫にクリスマスやお誕生日にプレゼントをあげたり、お年玉をあげ […]
野菜

老後の趣味は生きがい?女性に人気のランキングベスト3は?

老後に向かっていくにあたって、生きがいは必要になってきます。 友人に「体が動いて働ける場所があるうちは、働くつもり」と話したところ、友人は「仕事も大切だけど、仕事を辞めた時のために、10年後もできる趣味をもっている。老後 […]
菊

喪中はがきのルールや送る時期は?お正月の過ごし方で初詣は行っていい?

そろそろ年賀状を用意しないと考える頃になると、「喪中はがき」が届くことがあります。   他人事ではなく、老後に向かっていくなかで、伴侶だったり、親だったり親族だったりが亡くなっていくこともありえます。 &nbs […]

3・4・5・6才の孫へのクリスマスプレゼントのオススメは?【女の子ランキング】

「老後の暮らしを変える為に、お金を貯める!」と言っても、必要な時はお金も使わなければなりません。 間もなくクリスマス。 孫の喜ぶ顔が見たいと、はりきっているあなた。 孫へのクリスマスプレゼントは何にしたらいいのか?どんな […]
クリスマスプレゼント

3・4・5・6才の孫へのクリスマスプレゼントのオススメは?【男の子ランキング】

老後の生活を、楽しく過ごしていくためにも、子供や孫とも、楽しく生活を送っていきたいものです。 12月に、今年最後のイベント「クリスマス」があります。   子供でも大人でも「クリスマス」は、ウキウキ気分になります […]

アパート経営投資のサブリース契約のリスクや注意点は?シニアオーナー購入の事例は?

老後に一定の収入があればというのは、誰もが思う事でしょう。   「羽鳥慎一モーニングショー」でアパート経営の話を取り上げていました。 アパート経営の家賃収入も候補になりますが、その盲点について、専門家が話をして […]
おこづかい

世帯主のお小遣い額 都市ランキングトップは?お小遣い平均額は20万円?

老後生活に向かい貯蓄も必要ですが、現在も楽しく過ごすために、お小遣いも必要です。   総務省の家計調査から、『都道府県別都市(県庁所在地)世帯主のお小遣いランキング』がニュースで取り上げられていました。 私がこ […]
error: Content is protected !!