きくち体操DVD

「きくち体操」にあなたは、興味がありますか?

菊池和子さんが考案した「きくち体操」は、シニアにも大人気ですが、関東圏と関西圏と名古屋と札幌にしか教室がありません。

 

近くに教室が無い場合や教室に通えない場合、DVDや本を見ながら行っていくしかありません。

私は、本とDVDを見ながら行っています。

きくち体操のDVDのおすすめや口コミや評判、きくち体操のインストラクターになる方法はあるのか紹介していきますね。

【梅ズバ】2018年12月26日放送記事は⇒きくち体操で冷え性を改善!梅ズバで紹介されたポカポカ体操のやり方は?

Sponsored Link



きくち体操の目的は?

きくち体操は「動くことはなぜ心と体によいのか」から「どう動かすと体のどこにどういいのか」を50年以上にわたり繰り返し研究・実践してきました。

その結果、確立したきくち体操の目的は、PPK(ピンピンコロリ)です。

 

きくち体操の考えのながれは・・

意識の集中(しくみを知る)(体の声を聞く)

自分を知る(鍛えない)(頑張らない)

自分の体は自分で育てる(よくしていく術を身につける)(感性を育てよう)

積み重なる精神力(いのちに感謝)

ころっと死ねる体

です。

出典:http://kikuchi-taisou.com/

 

PPKは、誰もの理想です。

 

私もきくち体操の実践者ですが、きくち体操を行うと「う~ん!〇〇に効いてる~」と感じます。

動かすところによって、「〇〇に効いてる」ということを意識しながらおこなうことがきくち体操です。

 

きくち体操を行いたいけど、通うことができない場合や近くに教室が無い場合は、本やDVDを見ながら、行っていくしかありません。

きくち体操のDVDを紹介していきますね。

 

【きくち体操 DVD おすすめ】100歳まで若く美しく!きくち体操DVDブック



私の実践書です。

表紙のY字バランスは、編集者が、菊池和子先生に「Y字バランスできますか?」と聞いたところ、準備運動なしでスッと行ったポーズです。

私も真似をしてみましたが、半分もあがりませんでした。

80代にて、Y字バランスが出来る菊池和子先生を見ると、きくち体操を続けていこうという気になります(笑)

 

 

 

アラ80のきくち体操実践者の声も紹介されています。

「65分のきっちりした体操」と「すぐにできる15分の体操」に分かれています。

菊池先生は、「足の小さな面積で、毎日身体の全部を支えてくれているのだから、しっかり動かして関節や筋肉を毎日育ててあげないと何にも出来なくなる」と言われています。

 

 

100歳まで若く美しく!きくち体操DVDブックの口コミや評判は?

本を読んだだけではわからないところが、DVDを見ることによりわかりやすく理解できます。

・おなかをつかむという本を持っていて、新たにこの本を購入しましたが、
思っていたよりいいです。DVDもわかりやすいし、きくち体操の教室を映しいるようですが、
無理なく、でもやっていたら、とても気持ちがいいんです。母や父に薦めてしまいました。
・本できくち体操のことは、知っていました。が、やってみると、分からないところが幾つか出てきました。そこでDVDがあることを知り、取り寄せ、見ながら実践しました。凄く分かりやすいです。まるで、皆さんと先生のレッスンを受けている感じで購入して良かったです。
・DVDを見ながら、菊池先生のレッスンに参加しているように、きくち体操を、家に居ながらにして、できます。きくち体操の基本的考えは、本にて紹介されており、その実践がDVDで見ることができます。
出典:https://www.amazon.co.jp
残念。
教室の様子を映したものだが、無駄なおしゃべりが多く、ポーズとしては25種類程度で、これを1時間もかけてやるというのは、よほど時間に余裕がなければ続けることは無理。 出典:https://www.amazon.co.jp
軒並み評価は高いのですが、体操だけきびきびやりたいという方には不向きかもしれません。

 

【きくち体操 DVD おすすめ】立ち方を変えるだけで「老いない体」



DVDの実演が37分ついています。

 

品切れ状態のDVD商品ですが、立ち方を変えるだけで「老いない体」は在庫がありますよ。

 

立ち方を変えるだけで「老いない体」の口コミや評判は?

筋肉を育てる…。その意味を納得できました。正しく立つ・正しく歩くなど、日常動作にも意識を向けるようになりました(でもすぐに忘れてしまうので、再度気づいた時には素早く直すの繰り返しですが…)。
季節柄、足元が冷えるようになってきたので、デスクの下で足のグーパーをしています。これだけで今のところ冷え知らずです。意識して動かすって大切なことなんですね。長く続けたいと思っています。出典:https://www.amazon.co.jp

 

きくち体操のインストラクターになるには?

Sponsored Link



きくち体操のインストラクターになって、若く元気に過ごしたいと思いませんか?

 

しかしきくち体操は、他の体操や整体のようにインストラクターを募っていません。

 

 

札幌教室のインストラクターは、菊池先生の札幌講演会で感銘を受け、二人で翌月から川崎本部教室へ通い始め、2011年10月にきくち体操のサブインストラクターの認定を受けています。

 

きくち体操のインストラクターになることは難しいようですね。

まとめ

現在、きくち体操のDVDは、菊池和子先生のテレビやメディアの出演で、ほとんど品切れ状態です。

しかし、書籍やムック版は重版を決定しています。

株式会社宝島社(代表取締役社長:蓮見清一、本社:東京都千代田区)は、「きくち体操」がブームになっていることを受け、「きくち体操」創始者・菊池和子氏の最新刊『死ぬまで歩ける足腰は「らくスクワット」で作りなさい』を発売2日で重版。既刊の書籍・ムックと合わせて5タイトル、計12万部の重版を決定しました。

出典:https://www.zaikei.co.jp/

歳を重ねてもいつまでも、若く健康に過ごせるように、きくち体操を行っていきたいものですね。

・認知症予防や姿勢改善のやり方は⇒【梅ズバ】きくち体操とは?認知症予防や姿勢改善や足首回しのやり方は?

 

・きくち体操の動画や副作用や効果は評判は⇒きくち体操を動画でやり方 5つ紹介!副作用や評判や効果は?

 

・きくち体操のやり方や効果は⇒【梅ズバ】きくち体操のやり方は?効果や口コミや教室は?を、ご覧ください。

 

・きくち体操式スクワット「らくスクワット」は⇒きくち体操の効果はシニアの悩み解消!らくスクワットやり方は?を、ご覧ください。

 

・きくち体操の本のおすすめは⇒きくち体操の本のおすすめや最新は?やり方や実践した効果は?を、ご覧ください。

 

・【梅ズバ】で紹介された、きくち体操の7つのやり方は⇒きくち体操のやり方7つ!効果は膝の痛みや腰痛や肩こりを解消【梅ズバ】を、ご覧ください。

最後まで、お読み頂きありがとうございます。
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。

Sponsored Link